2014年8月26日火曜日

龍神祭3

 先日お知らせ致しました龍神祭でございますが、二名のご参列を頂き厳粛に祭典を斎行することができました。
 次回は10月25日が己巳日でございます。詳細はまた日が近づいて参りましたら当ブログにてお知らせいたしますので、ご都合の宜しい方は、ご参列ください。
 


龍神祭式次第
○社前整列
○修   祓(御社、神饌、玉串、参列者をお祓いいたします)
○献   饌(神様にお食事を献じます)
○祝詞奏上
○玉串奉奠(祭員、参列者の方にお参りいただきます)
○撤   饌(神饌をお下げいたします)
○神酒拝戴(直会代わりに御神酒にて乾杯いたします)


龍神社

橋より社の図


修祓1

修祓2



己巳日(つちのとみのひ)とは、60日を一周期とする日本の暦法に基づく月日や時間を表す表

現・記録方法で、

十干(じっかん)
=甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)、戊(ぼ)、己(き)、庚(こう)、辛(しん)、壬(じん)、癸(き)



十二支(じゅうにし)
=子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥

を組合わせたもの(干+支=干支)で構成されます。

それぞれの組み合わせの日により吉とされる事が異なりまして、

例を挙げますと、安産祈願で有名な戌の日(12日に1回)であったり、「う」のつくものを食す土用の

丑の日等があります。

 巳の日は金運や財運、商売繁盛を祈るに縁起の良い日と言われ、とりわけ己巳日は巳の日の

中でもその御力が強い日と言われております。

 当神社ではその己巳日を龍神祭として金運、財運、商売繁盛、縁結びを祈る祭礼日として

60日毎にお祭りを行っております。

どなたでも参列する事ができ、また参列費等は一切かかりませんので、皆様のご参列をお待ちい

たしております

2014年8月19日火曜日

龍神祭2

 暦の上では立秋し秋を迎えましたが、残暑厳しい日々が続いております。

所謂夏バテの症状が出始める時期ですので、体調管理をしっかりしなければいけませんね。

 さて、境内地内にお祀りされております龍神社において6月27日(己巳日)に第一回龍神祭を斎

行してから、まもなく60日を迎えようとしております。

8月26日が己巳日となりますので、境内地内龍神社前にて第二回龍神祭を斎行致します。

どなたでも御参列できますのでお時間のある方はお参りください。

 以下詳細でございます。

場所:六所神社境内地内龍神社前

日時:8月26日、10:00より祭典斎行


 

己巳日(つちのとみのひ)とは、60日を一周期とする日本の暦法に基づく月日や時間を表す表

現・記録方法で、

十干(じっかん)
=甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)、戊(ぼ)、己(き)、庚(こう)、辛(しん)、壬(じん)、癸(き)



十二支(じゅうにし)
=子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥

を組合わせたもの(干+支=干支)で構成されます。

それぞれの組み合わせの日により吉とされる事が異なりまして、

例を挙げますと、安産祈願で有名な戌の日(12日に1回)であったり、「う」のつくものを食す土用の

丑の日等があります。

 巳の日は金運や財運、商売繁盛を祈るに縁起の良い日と言われ、とりわけ己巳日は巳の日の

中でもその御力が強い日と言われております。

 当神社ではその己巳日を龍神祭として金運、財運、商売繁盛、縁結びを祈る祭礼日として

60日毎にお祭りを行っております。

どなたでも参列する事ができ、また参列費等は一切かかりませんので、皆様のご参列をお待ちい

たしております。

2014年8月10日日曜日

櫛魂祭(くしまつり)2

日本列島に台風が上陸しましたが、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでございましょうか。
さて、先日に引き続き、くしまつりのご案内でございます。

9月7日に斎行されます『くしまつり』祭典終了後より境内地内神楽殿にて奉納演芸を執り行います。

各団体の出演時間が決まりましたので、記していきます。

 
9月7日
 14:00~ 例大祭祭典斎行
 15:30~ 浦安の舞奉納
 15:50~ 鷺の舞奉納
 16:10~ なぎさ会奉納舞踊 
 16:40~ マーチングバンド奉納
 17:00~ 大磯国府太鼓奉納
 17:30~ フラダンス奉納
 18:00~ 地元の有志によるカラオケのど自慢大会
 18:50~ 「山口瑠美」歌謡ショー
 19:30~ 福引抽選会 ※抽選券が必要です。
 20:10~ 大神輿宮入


境内地内にて「厄除けくしだんご」販売 
9月6日、7日
9:00~販売開始、なくなり次第販売終了




9月6日、7日
神社脇、お焚き上げ斎場にて
「お焚き上げ祭」斎行
両日ともに9:00~17:00の間で随時執行
※1 御札、お守り以外の物は有料になります。
※2 お昼休みはございません。

以上

 


2014年8月3日日曜日

櫛魂祭(くしまつり)

 
八月に入り、日本各地で猛暑となっておりますが、当ブログをご覧の皆様はいかがお過ごしでございましょうか。
さて、当神社では九月の第一週の日曜日に例大祭『櫛魂祭:』を斎行しております。
このお祭りは一年に一度、日頃お守り頂いている六所神社の大神様に日頃の感謝の意味を込めて行う祭典でございます。

祭典終了後には地域の方々による奉納演芸や、歌手の方によるミニコンサート、そして大神輿の宮入が予定されております。また、敬神婦人会くしの会による「厄除けくし団子」の販売と出店も設営され出店ならではの味覚もお楽しみいただけます。
詳しいプログラム内容は、次回更新時に記載させて頂きます。

櫛魂祭と並行して神社裏では、『お焚き上げ祭』が執り行われており、不要になりました人形等をお預かり(古い御神札、お守りは無料・そのほかの物は有料)し、ご持参されました方々共にお祓いをする祭典を随時執り行っております。
お焚き上げする物を持ってこられた方々も一緒にお祓いを致しますのは、この期間だけでございますので、処分に困る物をお持ちの方はこの機会にお立ち寄り頂ければと存じます。

以下例大祭スケジュール
 9月6日(土)9:00~17:00まで
○境内地内において厄除けくし団子の販売(売り切れ次第終了)
○神社裏にてお焚き上げ祭の斎行

 9月7日(日)
○境内地内において厄除けくし団子の販売(売り切れ次第終了)
○神社裏にてお焚き上げ祭の斎行(9:00~17:00まで)
○14:00より例大祭式典
○15:30より奉納演芸等開始(←詳しい内容は次回更新時公開)

以上
おたきあげ受付
 

おたきあげ斎場
 

お祓いを受けている様子
 

大神輿宮入
くし団子販売所