2016年2月15日月曜日

祈年祭 稲荷社 弁天社 龍神社例祭

先日は春一番が吹き春の到来を予感させる1日となりました。

 さて、標記の件でございますが、2月17日に六所神社祈年祭、稲荷社、弁天社、龍神社の例祭

が斎行されます。

祈年祭(きねんさい)とは、別名"としごいのみまつり"と言いまして「とし」とは稲の稔り、「ごい」とは

乞うという意味で、その年の豊作を祈る祭事、全国的に多くの神社で斎行される日本の大事な

お祭りの一つでございます。

 また、稲荷神社の稲荷とは「稲生」という言葉が変化して称されたと言われ、御祭神でございます

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)の宇迦は食(うけ)の意味を持ち、食物の神さまとして信仰さ

れている事から当社では、祈年祭に併せて例祭を致しております。

 そして、先日お知らせ致しました通り、同日は60日に1回の己巳日でございます。

その年の初の己巳日には、同じく水の神、財や才能、芸能の神として信仰される弁天様の例祭を

行っており、その後に龍神様の例祭を斎行致します。

稲荷社

龍神社

弁天社

2016年2月6日土曜日

平成二十八年龍神祭のお知らせ

先日は、節分祭並びに豆まき行事にご参加くださった皆様方大変お疲れ様でございました。

神社の神さまからのお福分けを頂かれたことと存じます。

さて、標記の通り平成二十八年最初の六所神社龍神祭を下記日程にて斎行致しますので、ご確

認頂ければと思います。

平成28年
  2月17日 (水)午後15:00
  4月17日 (日)午後15:00
  6月16日 (木)午後15:00
  8月15日 (月)午後15:00
 10月14日 (金)午後15:00
 12月13日 (火)午後15:00

基本的には15時より斎行を予定しておりますが、他祭典の状況、天候の関係により時間の変更がある可能性があります。
その場合には当ブログにて更新致しますのでご確認下さいませ。

社殿節分仕様

申 福枡

2016年2月2日火曜日

節分祭豆まき行事

温暖な気候に恵まれまして始まりました平成二十八年も早くも二月に入り、節分となりますが皆様方におかれましてはご健勝の事とお慶び申し上げます。

さて、標記の通り明日六所神社節分祭並びに福男による豆まき行事が斎行されます。

新節に福を頂かれて、鬼(厄災)を祓われましてご家族の皆様が健康で幸せの大きことを心よりお

祈り申し上げる次第でございます。

場所、六所神社神楽殿前
時間、2月3日
    15時式典
    16時豆まき
    ※福豆には景品がございますので、豆まき終了後にお受け取りになって下さいませ。


初日の出

参拝風景

昨年の豆まき風景

福枡

昨年の豆まき風景